人気ブログランキング | 話題のタグを見る

会社で使っても良いの??(かなり疑問)

グーグルが表計算ソフト MSの独占に挑戦 | Excite エキサイト : ニュース

グーグルが表計算ソフト MSの独占に挑戦 [ 06月07日 12時09分 ]
共同通信


 【ニューヨーク6日共同】米インターネット検索大手グーグルは6日、表計算ソフト「グーグル・スプレッドシート」の試験版提供を始めた。表計算ソフトは現在、マイクロソフト(MS)の「エクセル」が市場をほぼ独占しているが、グーグルが将来無料で本格提供すれば、強力なライバルとなる可能性がある。
 グーグルの表計算ソフトはネット上で使用可能で、離れたところにいる人とでも同時に表作成を共同で進めることができるのが特徴。
 試験版の利用には電子メールでの登録が必要。グーグルは利用者の意見を参考にさらに改良を進める方針で、完成版の提供時期は未定。


表計算ソフトをネット上で共有する……

事を想定して「プライバシーマーク」取得してないよなぁ。

と、

たしかに常時接続で安定している環境。

プログラム自体を、Webに依存させる。

それによって、「どこでも利用することができる」

その方向性はマイクロソフトにもあったりして、

Webに対応した「XML」形式の保存なんていうのもあったりする
(使ったことないけれど)


「プライバシーマーク」を取得する際に

ファイルのアクセスログがとれる事が条件になっている(らしい)


Web上にあるスプレッドシートを使用した際に、

① 個人情報の取り扱い?
② アクセスログが残せるか?

が、問題になる事が予想される。


表計算ファイルに個人情報が入っている場合、

「電子メールで添付することを禁じている」

企業もあったりする。


その企業が、「Web上のアプリケーションを推奨するか?」

と、言う疑問。


先日、お仕事で、15万件のデータを扱った。

当然、エクセルでは処理することができない(笑)

だから、CSVを使ったり、ファイルを分割させたりする
(らしいのだけれど)

アクセスにインポートしてしまえば、一括処理することができる。

また、エクセル上のデータを差し込み印刷に利用することもしばしば。

Web上で保存してあるデータを差し込み印刷に利用することができるか?

と、いう疑問。


社内がWindowsサーバで構築されているときに、

無料とはいえ、Web上のアプリケーションを利用するか?
(社内で利用することができるか?)




表計算ソフトを個人的に利用している!
って、どれだけの比率なのだろうか?

確かに、日本のパソコンの多くには「同梱」されている

ワード、エクセル、Outlook。

……

同梱されているモノがあるのに、Web上のアプリケーション

使いますか?


(それを利用する時点でかなりの上級者?)


企業で、使うことができない可能性が高く
(個人情報や社内情報をWebに載せる勇気はないだろう、経営者)

個人レベルでも、Web上のアプリケーションを使えるのは、

そういった知識を持つ(普通そこまでたどり着けないし♪)人。


さて、ここで問題です。

「果たして、普及するのでしょうかねぇ~」

→発想はおもしろいと思うのですが……

インターネット広告の「トランスメディア」提供スキンアイコン by cozysc | 2006-06-07 19:40 | ニュース

<< docomoショップの女の人って…… お酒を飲み過ぎると… >>